
桜は、猪苗代町、磐梯町が、見ごろ。裏磐梯は?
ペンションの周りの雪も、段々とその残雪の大きさを小さくし、庭先の残った雪もあと少しで消え去ろうとしています。桜開花状況は、今、猪苗代町、磐梯町の磐梯山周辺の麓のところが、見ごろを迎えており、散り始めたところも出てきました。裏磐梯周辺の山桜開花は、今しばらく時間が掛かりそうで、来週には、期待できそうな状態です。
[2009/04/22]
桜は、鶴ヶ城が、ピーク!、裏磐梯は、今、水芭蕉。

[2009/04/16]
会津の郷にも桜の便りが!!
会津桜紀行・・・・日本桜の会百選のひとつに数えられる鶴ヶ城公園の桜。会津のシンボル鶴ヶ城跡に約千本の花をつける会津随一の名所。まもなく身頃を迎えます。観桜期に合わせて天守閣をはじめ城郭内の各所はライトアップされます。今週末が一番の身頃でしょうか!。
[2009/04/13]
裏磐梯に春近し!

[2009/04/11]
雪の回廊、磐梯吾妻スカイライン再開通は、4月8日!
今年は、どこまで続いているでしょうか「雪の回廊」。冬季閉鎖中だった磐梯吾妻スカイラインが、4月8日(水)に再開通します。この冬は暖冬でしたが、山の雪は平年並みだそうです。スカイラインは今年で開通50周年だそうです。いろいろな記念イベントが予定されているみたいです。春の訪れとともに雪解けの山々や美しい湖沼群など大自然の雄大さを満喫できる観光有料道路を利用して裏磐梯にお越しになるのも楽しめると思います。そのほか、福島県の観光有料道路に磐梯山ゴールドラインと磐梯吾妻レークラインは、4月17日(金)に再開通予定で、GWは、磐梯吾妻国立公園の春をお楽しみ下さい。
[2009/04/05]
新着情報
桜は、猪苗代町、磐梯町が、見ごろ。裏磐梯は?
桜は、鶴ヶ城が、ピーク!、裏磐梯は、今、水芭蕉。
会津の郷にも桜の便りが!!
裏磐梯に春近し!
雪の回廊、磐梯吾妻スカイライン再開通は、4月8日!
裏磐梯に冬戻る!・・・。
裏磐梯曽原湖畔の宿【裏磐梯ペンション アニバーサリー】
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村裏磐梯曽原湖畔通り/TEL:0241-32-3464
Copyright (C) 2006 DERUDASU Co.Ltd. All Rights Reserved.